免疫とメンタルを高めて栄養をつけるコツ

感染者が増えますます緊張感が高まっている中ですが、今日は免疫を高めてメンタル力も高まり
食事からの栄養も効率よく取れるようになる【最新かつ有効なコツ】をお伝えします。

あなたはもうすでに食事内容に気を配りあらゆる工夫をなさっていることと思います。

でもこれからご紹介する大切なコツを知らないままでは
その努力が最大限に報われないと言う結果にもなりかねません。(-_-;)

なるべくわかりやすく書いて行きますのでぜひ最後まで読んでくださいね。

東京都医師会の理事をなさっている医師がお勧めの
【ウィズコロナ時代の心と体を養う食事術】とも言える方法です。

参考
小林弘幸「あなたを守るかむリズム」(サンマーク出版)

いま医師たちが懸念していること

① 感染を恐れて受診機会が減り、がんの早期発見ができないケースが増えている。

② メンタル系のトラブルが増え、仕事に集中ができなくなるケースや家庭内のDV、体罰、自死などが増えている。
自分が自分として生きられない閉塞感から諸々のストレスが生じている…
そんな想い、とてもよくわかります。

医師から見てもメンタルが想像以上にやられていると言う実態があるそうです。

毎日たくさんの動画をあげているあのDaiGoさんも「メンタル系を強くする」と言う類の動画をアップすると、アクセス数や評価が集まると言う話をしていました。

きっとそれに悩む方が遍在的にいらっしゃるのでしょう。

免疫とメンタルを高めて栄養をつけるコツ

さて、昔から「ご飯はよく噛むように」と誰もが言われて育っていますね。
まぁ確かに消化に良いからね…。

ところがこの【噛む】と言う行為に、もうひとひねりを加えると消化吸収にはもちろん
メンタルの強化にまで効果があるということがわかってきました。

結論から申し上げると、噛むときにリズムを意識するというのがその最大のコツなんです。

私たちが【噛む】と言う行為をすると、唾液の中のIgAと言うミサイルのような免疫物質が働いて
ウィルスや細菌の侵入を防いでくれています。

そこにひとひねりして”一定のリズムで噛む“と言うことを意識すると、
なんと自律神経が整うと言うのです!

もちろん片噛みなどはせずに、両側の歯を使うことも大切です。

リズムよく噛むと消化酵素がよく出て消化がうまく進むので胃腸が楽。

胃腸が力まずに効率よくラクに栄養が取れると言うわけです。

消化に使われるエネルギーというのは、思っているより大きくてからだに負担もかかるもの。

胃腸に余分で不要な負担を強いないでいると,からだ的には本当にラクなんですよね。

ファスティングをするときに毎回そう感じています。

自律神経を整える音楽を選ぶ際も、必ずしも【クラッシック】のようにゆっくりではなくて、
一定リズムでビートを刻む【ロック】も有効だそうで、チョット意外でした。
一定であること…ここがミソなんですね。

早いリズムでもゆっくりのリズムでも、そこにはこだわる必要がありません。


赤ちゃんを寝かしつけるママが優しく背中をトントンする時、やはり一定リズムでトントンしますね・・・アレです。(^^)/

確かに人間は生まれてくる前からお腹の中で一定の血流音の中にいましたね。

お食事中もし1口30回噛めなくても、メニューに根菜を加えてリズムよく噛むチャンスを増やす。
またはガムをリズムよく噛む習慣を取り入れる。

そんなこともあなたの消化力とメンタルを守る習慣になりそうです。

具体的にどんな健康への効果があるのか?

いよいよここからリズムよく噛むことで改善される具体的な効果を
お伝えしましょう。

1、自律神経が整う
2、血糖値安定
3、免疫力が上がる
4、代謝改善
5、食欲抑制
6、鬱の改善・記憶力が上がる
7、目の機能改善
8、睡眠改善
9、ストレス軽減
10、認知症予防
11、しわたるみ効果

最後のひとつは美容の側面からの効果でしたが、
噛む事はマスクの下で衰えた表情筋を再鍛錬することにもなりますから、まさにウィズコロナの今、とても大切なことだと思います。


美容面での効果については私の専門分野ですので、あなたにお伝えしないわけにはいきませんね。!(^^)!

表情筋が衰えたままだと無表情になりがちです。(>_<)
あなたのあたたかな笑顔はそれだけで誰かを癒し励まします。💛

いかがでしょうか?
今までの生活に加えて余分な時間を割いたり、新たな支出も不要。
良いことずくめだと思いませんか?

万能薬としての唾液・一定のリズム→消化力向上→理想の腸内環境→心の安定と全身の免疫力→他を思いやるゆとり→お互いの幸せ💛
こんなふうに運べそうな予感がするのは私だけでしょうか…笑。

まとめ

今日は【免疫とメンタルを高めて栄養をつけるコツ】について書きました。

今年最初の記事が、あなたのからだとこころを守るきっかけになれたら嬉しいです。

今日も貴重なお時間を割いて読んでくださってありがとうございました。
新年早々からコメントをくださった皆様、スキをくださった皆様、フォローを頂いた皆様に感謝申し上げます。

ありがとうございます!

関連記事

  1. 現役美容師が提案する症状段階別ハンドクリームの選び方

  2. 医師も実行する健康寿命を延ばす4つの習慣

  3. グルテンフリー/白味噌山椒のパウンドケーキのレシピ

  4. 自律神経失調症改善におすすめの食材

  5. 自律神経失調症?モヤっとしているあなたへ。

  6. 年末年始を健康で快適に過ごすためのコツ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。